

朝日のパワーで心も身体もリセット
連続で朝日を見ていたら、もうイジイジしてられなくなってきました 3月から徐々に仕事がなくなり、4月からもう踊ることをやめてしまってました 丁度時代に乗っかった、歳をとっていくにも丁度良い仕事をしているつもりだった そんな調子ぶいてた自分に幸せすぎた反動が来たのだと思い...


朝日を見る楽しみ
綺麗な朝日に出会うと朝になるのが楽しみで仕方ない 今日は少しヒンヤリとします 毎日温度差があり、中々着るものの整理もできませんんね~ 毎日仕事をしていると後の体調など考えて、早すぎるる時間に起きたり、気が済むように走ったり、明日の疲れを考えずに筋トレに励むなんて中々出来ない...


一つ夢が叶いました
こんなさ中でも良いことはたくさんあります ヨガの教科書の初めのページにある朝日と共に起きる そんなことをしてみたかったのです そして川沿いを走る 一番やってみたかったことです 朝食は残り物バイキング お弁当用に作ったおかずや昨日のおかず、副菜のあまりものを片付ける...


自粛中のコンタクト
私が考えた振付を皆さまにアウトプットしながら楽しく踊る仕事なんて そんな夢のような上手い話しなんて・・ 今までの全てが贅沢すぎた 世界が変わりつつある中、色々と自分の中で受け入れ、諦めようとしている中、お優しいT様が半年先のお部屋の予約の為、朝の抽選に行ってくださるので、自...


自粛に備える食材調達③
そのうち、陽性者の病床待ちで自宅待機の数が増えると 絶対にお買い物中があんぜんではない?と考え、ますます買いだめ意欲が収まらない 出来るだけ一度で終わらせたい 消毒の手間ももう疲れるからと でも、そうなると何かが切れて又行くことになるのです...


自粛の為の食材調達②
そのうち院内感染が増えた原因は、人からではなく物から、自分の触った手から移るというニュースが流れ、本当にスーパーに行くのが恐くなった すると買ってきたお肉をそのまま食卓に出せばいいのでとても楽チンになり 遅くても7時までに夕食を済ませるKらは...


自粛に備えた食材調達のある日①
これはなるべく外に出ないでおこうとスーパーに行くとこうなるいつもの例 自転車から運び玄関に置くと まるで海外のニュースで見る配給物資のようです((笑)) ダンスレッスンのお仕事が完全になくなったのは4月からで、3月でもすでにレッスンに出かける回数が減る分、スーパーによる回数...


自粛要請で増えた時間①
毎日仕事に明け暮れ、隙間に遊びとトレーニングと時間を端から端まで無駄にしなかったKら5月から留学予定だったカナダにとうとう行けなくなり、目標を見失った感じです 何のために働いているのか?と疑問に思う間もなくアルバイトも減り 子供の頃のようにお家で遊ぶ時間も出来ました...


自粛で消えた時間①
冬場は遅すぎる我が家の夜ご飯を済ませ、洗い髪が汚れないように明日の朝食と昼食の用意、準備をしてから、夜に増えた洗濯物をゆすぎ仕事後、洗濯機を回しながらお風呂に入ります お風呂から上がった全身保湿ケアとヘアセットをして、洗濯物を干してから寝ます...


お別れの言葉
コロナ疲れとは言いません!! これが現実だから!! 今まで当たり前だった時間を取り上げられて、収入がなくなる分のやり繰りと、自粛時間の充実ばかりを考えて来ました 運動は踊ることはしばらくやめて、WEBの整理をしながら筋トレ、脳トレメイン...