top of page

2019レッスン納め会☆ご挨拶

  • Aguila
  • 2019年12月27日
  • 読了時間: 3分

一つずつ今年を取寺で行く中で、今日は北区と港区での最後のレッスン

とても良いクリスマス日和です

そこでTさんといつものカフェタイムをささやかなクリスマス会&忘年会に置き換えました

大人が外で飲むのに良い口実ができました

Tさんは韓流ファンで、しょっちゅう韓国に出向き若返りの美肌を追及しドンドン綺麗になられ、特に最近は皺やタルミも目立たなくなりとても羨ましいです

とても私より一世代上の方には見えないでしょう?

私が疲れすぎっ!?

話題の中心と言うものは流れに任せるので決まりはないのですが、いつも思いつく方が思いのまま語り自然と白熱していくパターンです

例えば昭和の思い出話しに浸っていたと思えば、突然今を騒がす話題が頭をよぎったり、そういえば今日のレッスンのあの時何ていいまいした?など、最後は一番せっぱ詰まる日々の私生活自虐ネタで盛り上がるなどで

気が付くと、まだお店は閉店じゃないのにラストオーダーを取られていました

15時にレッスンを終えてからのアフター~気が付くと21時

生ビール10杯にハイボール2杯、あえて内訳は明かしませんが、私がTさんの倍は飲んでいるはずです

Tさんによると私は結局のところ優しい人らしいです

パパの食べ物の好みや捉え方、コメントがそっくりなTさんですが、これもパパと同じ意見でビックリ

私の心の善悪を知る身近な存在の二人が口をそろえてくれるとそうなのかも知れないなどと勘違いしそうですね

いえいえ、自己犠牲が多いのは私の実力不足で、とにかく誰にも文句言わせたくないから、やれることは全部やらないと気が済まないだけなのです

が、そういう言い方もあるんだとTさんは笑ってくれます

パパも私に足蹴にされながら、パ走しらされても、私を自分の世話係だと認識しているみたいです

特に子供のことについては、甘すぎるでーと口をとがらしています

自分には出来ないし、考えられないそうです

他人様には最新で得た知識を連ねつつ、自分は何もできていない、まだまだだと落ち込み気味の私は常に余裕がなく笑顔を忘れていたりする

それでも自分なりに這い出し、底から浮き上って、もがきあがいて再起動し、再び自分を動かす

そんな中、一言のもめ言葉は寒い季節に冷えた心を溶かし温めてくれたようで、とっても幸せな気分になれました

40年強、大手社にお勤めされた強さと余裕、大きさを感じ心よりリスペクトします

つまらない人、物、事に捕らわれず前に進む

咀嚼しない分、学習量が減る気はしますが、常にリフレッシュして新しいことに向かっていける執着しない生き方に憧れますね

Tさん、いつかパパも巻き込んで飲みましょう

ことしも私の駆け込む悩みのほぼ全てを聞いていただいてありがとうございます

又、私の厳しすぎる指摘&指導、毒舌をよく受け止め、お相手してていただいたことに感謝しています

Tさんとのカフェタイムがなければ、私はとうにパンクし自らの手で築き上げたものを叩き壊してしまっていたかも知れない

誰に何をどう思われようと後悔しない人生、最後の時

そんなことを堂々と言えるように自信をもって歩んでいきたいです

2019お疲れ様でした!!

未だご挨拶が書き込めてませんが、皆々様にも心より感謝し、共に良い2020を迎えたいと思います

今年もありがとうございました良いお年を

 
 
 

Comments


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • Facebook Basic Black
  • YouTube Basic Black

© 2023 by Fitness Dance with Jacky Kay. Proudly created with Wix.com

bottom of page