検索
贅沢なドライヤー
- Aguila
- 2019年10月22日
- 読了時間: 2分
ファッションもこだわりたいけどヘアスタイルが残念だと気分が上がらない
ヘアスタイルが決まっていると一日中ご機嫌だったり
あんまりにもボサボサだと自分を大切にしていない病んでるように見えたり
ヘアはメンタル的にも、その人を表す印象としても大きく影響すると考えられる
長女の髪が紫になっていた

ここまでするには相当色を抜かなくてはいけないのでかなりのダメージを受けているので後が心配
でも妖精さんみたいねと言うと皆んながお人形さんみたいやねと言ってくれると自慢
とてもご機嫌でした

実は10年近く使っていたドライヤーが壊れました
お弁当を作りながら、朝の一時間の間に洗い忘れていた子供の体操服を手洗い後乾かしてくれるなど酷使し続けた愛用品です
マイナスイオンが話題になった頃、テスコムのちょっといい感じのものを買えて満足していたのですが、すぐに少しお高いですがヘアケア系のドライヤーがでてきて、早く新しいのを買いたいと待ちに待っていたのですが

娘たちも成長した分、経済的にも豊かにならず(笑)

ネットで3000円くらいのものを妥協して買おうとしいました

今まさに買わんとしたその時、Kらが私の手を操作し、お高いナノケアにポチとやられました

どう見ても(レビュー)こっちやろ!!
Kらが買ったるから~と
ピカピカの新型1万円越えのチェリーピンクが我が家にやってきました

使い心地は言うまでもなく最高で
効果はこれからの私を見ていてください
これで先日パーマを拒絶られた美容室でパーマを当てれる日が近くなったのでしょうか?
Comments