top of page

2018資格取得&スキルアップ

  • Aguila
  • 2018年12月9日
  • 読了時間: 3分

有言実行!!

今年は5つの資格を取り、一度に沢山のお勉強させていただきました

一度に詰めると後で、リセットされてしまってるのでやり直しも大変ですが、来年に後回しをしていては獲得出来ないのではという不安に駆られ、特に夏に集中して生き急ぎました

アクアズンバ、ズンバキッズ、ズンバキッズジュニア、ヨガ、ピラティス、極め付けストロングズンバ

私には大変過酷であったと思いますが、スキル投資としても分不相応な、大好きなことに没頭できたとても贅沢な時間であったと感謝しています

計画は

可能な限りでスケジュールを調整、後はそのまま目先のゴールをクリアしていく

そして次のゴールに備え、進み続ける

そのためにお家ではいつもヒーヒーと根を上げたり気のすむまで落ち込んだり、次に向けて自分を立て直す時間を自堕落する

その時間とは、料理だったり洗濯、買い物、特に普段面倒なお掃除が出来た時は空気まで綺麗になる気がしてスッキリとさせてくれます

アパレルのお仕事も綺麗なモデルさんや売れ筋商品に刺激され、コスメやファッションの追及で気分転換、パソコン入力は脳トレにはもってこいのモチベーションななります

なんだ、日常生活をしているだけではないかと思われちゃいます?

いやいやこれがまた、何につけ奥が深くて、つまらないと思わず一つ一つを真剣にやってみると結構楽しいのですよ~

全てに完璧を目指すと途中でやめてしまうので、その時々で出来る限りを精一杯やる

そしたら何だか気が済むんです

さぼると後味が悪い

自分を偉い偉いと褒めたくなる

後で無駄になるものなんてないと思うから、とにかく丁寧にやれるところはやって見る

不平不満は女子会の自虐ネタで笑い飛ばして

日々平和に生きていくことの中に感謝し幸福を見出していく

大人になったらもう誰も叱ってくれないから、怠け者の自分を日々追い立て、叱咤激励して操縦して頑張る

自分を見失わないように今何をやるべきか?を考え動く、動かす

他、考え事しながらの筋トレ、ヨガマットの上でストレッチポールに乗っかり筋膜リリースなどゴリゴリとマッサージは肉体改善のメンテタイムです

ただ、あ”~と体を動かしながら、やってくるのは先行きの不安

いつまでやれるかな~?

ダメダメ、運動するのも人前に立つのも同じなら、巨星張ってかないと私は動かないだろう

今、80代も元気な時代

新しい年の抱負をもとに年間スケジュール立て目先の目標をクリアしていく、又休みながらも走って行こう

いつも堂々巡りの自問自答

ふと気が付くと次女が横でトレーニングを始めたり、眠っていたり

そんな可愛いKらが、いつしかとんでもなく苛酷にバイトを頑張っていた

去年取れるだけ単位を取ったおかげで今年は1限目の講義は取らずに時間割が組めたようで

じゃあ、空いてるところ全部バイト入れるわ~とか何とか言っていたけれどまさか本気でやるとはね

金土日と一日中アルバイトをして月朝は4時半起床~お昼までバイト、学校から帰宅後、18時~23時半までスポーツクラブでバイト

それが月火水と続きます

私も学生の頃、土日はホテルサービスでトリプルで12時間入っていましたけどね、平日ここまでの根性はなかったです

苛酷なスケジュールを組み學校との合間にお友達と遊んでジムでトレーニング、TVドラマを早送りでチェックなどして、気が付いたら眠ってしまっていたりと

どんなにきつくても眠くても、その分しっかり食べて体力をつけて「来年留学している自分の姿を想像し、いつもワクワクしているの~♪」なんて言ってます

お勉強は苦手だからと大学なのに欠席は風邪の1回きりでほぼ皆勤です

その分お家では我が儘いっぱい

世渡り上手な末っ子はゴロゴロと甘えてるのが得意です

いっぱい考えて努力して一生懸命生きてる姿が嬉しくて誇らしいです

あ、これは自慢してしまいましたね~

親馬鹿です、許してつか~さい

 
 
 

Comentarios


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • Facebook Basic Black
  • YouTube Basic Black

© 2023 by Fitness Dance with Jacky Kay. Proudly created with Wix.com

bottom of page