Kらのオープンキャンパス
- Aguila
- 2016年7月31日
- 読了時間: 2分
こんな日がやって来るのですね~
月日は早い
本人の強い希望で、姉と同じ大学のオープンキャンパスで一日を過ごしました
若い人が集まる場所はいいですね~
おかげで、夢や希望に溢れた沢山の言葉のシャワーを一気に浴びることが出来、元気をもらいました
本当、感謝です♪
上手くお伝えできないかもしれませんが、断片的に思い出すと
叶えられない夢はない
歳もいつからというタイミング(条件も)も関係ない
一度決めたら迷わない
軌道修正はしても後退せず、しっかり前を向き進める
人はどんなに強い志を持っても、持ち続けることは難しい
でも、書いたものは消えないから、思い立ったら書きとめ、何度も読み返して、当初のモチベーションを保つ
自分の弱さ、欠点を克服するためにすべてを行動に移していく
その場その場で積極的に言動と行動で解決していくことが合理的
大きな夢に向かってコツコツと努力を積み重ねる
実は努力することを見つけたこともラッキーである
努力をして一生懸命生きると毎日が充実するので自分の時間が大好きになる
学習は終わることはなく、仕事をしても常に学び続ける努力が結果を生む
入学前の受験勉強でさえも楽しみ、チャンスに変えていく
チャンスは自分で掴む!!




参加者、約1000人

本日のメイン、学食Aランチ500円









Comments