top of page

2015 1/31都島レッスン

  • aguilaaquila
  • 2015年1月31日
  • 読了時間: 3分

今日もレッスン時間に写真を撮るのを忘れ、夜ご飯のベタな写真です

ほんと、節分前なのに計画性がないっ

今日も先週に引き続き、新しい体験者の方がいらしてくださいましたー

わけがわからないけど楽しそうだけど自分に向いているかどうかとか不安げなY田さんにK見さんの素晴らしい一言!!

「とにかくここに来ることです!!」

そうなんです!!

続けるかどうか悩むより、足を運ぶ、自分を連れてくることなんですねー

お声かけ、ありがとうございます♪

先週お休みだったI木さんも「ずっと踊っていたい」と楽しそうでした

他の方々も本当に気を使っていただいて助かります!!

やっぱり都島の方が活気があって楽しいとF井さん

でもつい半年前までは特に8月の補講日は2~3人からマンツーマンも珍しくなく、逆に個人レッスンをラッキーと喜んでいただいてた時期でもありました

現在、盛り上がっているのは、一重にそんな1期の方々のポジティブ姿勢のお陰様なのですねー

いつも感謝してます♪

今日の私は1日持つかどうかが心配でした

練習後のマッサージを理由の薄着でのうたた寝で風邪をひいたらしく、昨日まで全身が筋肉痛のような冷えでの痛みで、これでは又腰も落とせず不細工なことをやってしまうかな?という少し諦めた感じでしたが、とにかくそういう時は生徒さんを退屈させないように黙々とやってしまおうと決めています

ただ、よさそうですが毎回これをやると手荒な感じって伝わるもので、何をやってるのかわからないという方も出てくるので注意が必要

体調の優れない時は、挨拶も会話もリアクション悪いので、面倒くさそうなのがバレバレで丁寧なことも出来てないんですね

私がこの10年自分の都合で1度もレッスンをお休みしなかったのは休もうと思えば毎回休む理由があったから

二人の子供と3人でギリギリまで練習して揃えて人前に立つわけですから、私一人の少々の風邪なんて気合で乗り切れるだろう感があります

自分の置かれた環境、選んだ場所を自分でも楽しくしていく方法はきっとたくさんあります

私の場合、雑念を払いさらに没頭するだけなんですが、忘れている時は我が家ではですが「ハイ、口角を上げてー!!」と笑顔の呪文です

真面目になりすぎると笑顔を忘れてしまって、きっと職人気質なのでしょう

スポーツで楽しむとはどこまで自分が納得できるまで真剣にやれたかどうか?

専業がある私にそこまでの時間は許されませんが、できる限り全力を尽くす

それが自分を嫌にならない為に出来ることなのかな?

今日も自分に問いかける

一日一日大切に生きてますか?

一人ではとても叶えられない、 皆さんからのたくさんのパワーをいただき、さらなる素敵な時間になるよう努力を惜しまない所存であります

 
 
 

コメント


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • Facebook Basic Black
  • YouTube Basic Black

© 2023 by Fitness Dance with Jacky Kay. Proudly created with Wix.com

bottom of page